オイシックス

オイシックスの退会方法・解約方法は?すぐできる?再入会方法も含めて解説

投稿日:

オイシックスは定期宅配もしてくれて便利ですが、他のサービスに比べて割高だったり、気になる点があるのも事実です。

中には退会・解約したいという方もいるかもしれません。今回はオイシックスを利用中で解約を考えている方に向けて退会・解約方法をご紹介します。

【最新版】オイシックスの評判・口コミってどう?辛口評価で解説

オイシックスの退会・解約方法

オイシックスの退会手続きは「退会ページ」か「オイシックスのマイページ」から行うことができます。

まずは二つの退会方法について簡単にお話ししましょう。

方法1:退会ページにアクセスして退会する

オイシックスを退会する方法の一つ目は、退会ページから手続きを進めていくことです。

退会ページ:https://www.oisix.com/shop.teiki--oyasumi__html.htm

上のリンクから退会ページに進んでもいいですし、検索サイトで「オイシックス 退会」を検索すると一番上に表示されます。

こちらのページにアクセスすると、次に紹介する「マイページ」のログインページへ繋がります。

方法2:オイシックスのマイページからおいしっくすくらぶを解約する

二つ目の方法はオイシックスのマイページにからおいしっくすくらぶを解約することです。

おいしっくすクラブログインページ:
https://www.oisix.com/welcome?page=Login1Bean&mi2=shinkitabTopSEO

ログインするには会員IDとパスワードの入力が必要になります。解約の際は予め確認しておきましょう。

こちらの場合は楽天IDなど、提携サイトのIDを紐づけしておけば簡単にログインできますよ。

オイシックス退会の流れ

二つの方法を紹介したところで、次は実際の流れに沿って解約する手順を見ていきましょう。

確認事項の同意やアンケートなど、解約にあたって答える必要があるものも紹介していきます。

退会・解約ページにアクセス

退会手続きをするにあたっては、先ほども紹介した「おいしっくすクラブのマイページ」にログインします。

ログインした後はページ上部の「マイアカウント」を選択し、会員情報のページへ移ります。

会員情報ページのメニューに「退会の手続き」があるので、こちらを選択すると退会することができます。

確認事項に同意する

退会の手続きをする際には、3つの確認事項に同意する必要があります。

  • 既に準備されている宅配ボックスはキャンセルできない。(次回以降分より解約が適用される。)
  • おいしっくすくらぶの特典の消失
  • おいトク(お水の定期宅配)・送料パスポート

以上の3つの点について確認し、文章の横にある□マークにチェックを入れると、アンケートの入力に進みます。

登録内容の確認とアンケート協力

アンケートで答える内容は、「名前」「電話番号」「会員番号」「退会理由」「退会理由の詳細」の5つです。

「名前」「電話番号」「会員番号」については自動入力されるので、実質的には退会の動機について答えることになります。

届いた商品の状態が悪かった、商品が高いなど、あなたの思っていることをそのまま書いていきましょう。

退会完了

アンケートの入力が終わったら、ページの下にある「退会する」を選んで退会手続きは終了です。

登録していたメールアドレスに退会手続き完了のメールが届くので、念のため確認しておきましょう。

オイシックス退会時の注意点

オイシックスを退会する方法については以上ですが、同意事項の確認ではどういった内容のものなのかよく分からなかった、という方もいらっしゃるかと思います。

今度はオイシックスを退会する時・退会した後に気を付けて欲しいポイントを細かく見ていきましょう。

おいしっくすくらぶ特典がなくなる

オイシックスを退会する時に気を付けるポイントの一つ目は、おいしっくすくらぶ特典がなくなる、ということです。

  • 注文金額に応じた送料割引
  • 会員限定商品の注文
  • 予約済商品の宅配
  • VIP会員の特典
  • Myセットサービスのご利用
  • 牛乳飲み放題の会員資格

主な会員特典を上に書きましたが、退会するとこれらのサービスが利用できなくなります。

最初に紹介した「退会ページ」では、「お届け頻度の変更」や「定期ボックスのお休み」といった退会以外の利用方法も紹介しています。

たまにオイシックを利用しようと考えているは、こちらのページで他の利用方法も検討したほうがいいかもしれませんね。

退会後も再入会の勧誘がある

オイシックスは退会した人に向けて、クラブの再入会の勧誘をすることもあります。

退会しても利用していた頃の会員情報をもとに勧誘の電話・メールが届くことがあるようです。

あくまで勧誘なので断って問題ありませんが、中途半端な受け答えをすると押し切られてしまうかもしれません。

退会時の理由や利用する必要がなくなったことを伝え、キッパリと断りましょう。

オイシックス退会後の再入会方法

オイシックスを退会したけど、やっぱり再開したい、そんな人は再入会もできます。

方法としては普通にオイシックスのホームページを使う方法もありますが、再入会する人が使うことの多い方法があります。

ここでは勧誘電話とメールを使った再入会の二つについて解説していきます。

勧誘電話を受ける

オイシックスに再入会する人の中では、勧誘電話を受けて利用を再開する方が多いです。

なぜならオイシックスは退会時のアンケートからニーズをくみ取り、不満点を改善する新コース・新商品を開発しているからです。

過去に「ココがこうだったらな・・・。」と思っていた点が、久しぶりに勧誘を受けてみたら見事に良くなっていた!ということもあるかもしれません。

勧誘電話だからといって面倒がらずに、スタッフの話しを聞いて利用を考えましょう。

再入会キャンペーンのメールから申し込む

再入会の方法二つ目はキャンペーンのメールから申し込むことです。

こちらも勧誘電話と同じく、オイシックス利用時に登録していたアドレスに向けて新商品やキャンペーンの案内がきます。

過去に実施されたキャンペーンとしては、半年間送料無料や3,000円分のクーポンプレゼントといったものがあります。

普通に再入会するよりずっとお得なので、久しぶりにオイシックスを使おうと思っている方は要チェックですね!

みんなのオイシックス退会理由

オイシックスはとても魅力的な食品宅配サービスですが、退会する人も一定数いるようです。

安全・安心の食品を食べられるオイシックスを退会する理由は何なのか?口コミをもとに紹介しましょう。

オイシックスを退会する人でもっとも多い理由が「費用が高い」というものです。

オイシックスの食品は有機栽培の野菜や添加物不使用の生鮮食品など、高品質のものばかりです。

いい商品を用意するために生産者1件1件と契約して入荷するため、どうしても単価が高くなってしまいます。

これに対してスーパーは、オイシックスほど入荷基準も厳しくなく、大量入荷もできるため、量は多く値段は安く販売できます。

食品は良いものであっても家計を圧迫してしまう場合は、中々継続購入しにくいものです。

特に食欲旺盛な子どもがいる家庭なら「質より量」と考えてオイシックスを退会するのも納得できます。

オイシックスには時短料理ができる商品も多くありますが、こういったものはひと手間かければ同じ料理を作ることも十分できるはずです。

費用がかさむのであれば一旦オイシックスをやめて、別の方法で美味しい料理を作るのを考えてもいいかもしれませんね。

退会時のアンケートには高いと思った商品を記入することもできるので、意見の一つとして記入するのをおすすめします。

子どもが大きくなり必要なくなった

退会する人の理由の二番目は、子どもが大きくなって必要なくなったというものです。

オイシックスは離乳食商品を多く取り扱っており、育児ママ向けの「プレママ&ママコース」もあります。

調理済の離乳食商品は便利ですが、お子さんが育って大人と同じものを食べられるようになった場合には、わざわざオイシックスを利用する必要はなくなりますね。

オイシックスには離乳食以外の商品もありますが、離乳食のためにオイシックスを利用していた方が大人向けの食品を買う気にはなりにくいです。

お子さんが離乳食から普通の食事を食べられるようになりつつある方は、オイシックスの退会を考えはじめてもいいでしょう。

オイシックスの離乳食が超便利!口コミ・初期から後期まで使えるおすすめ食材など解説!

オイシックス退会に関するよくある質問

オイシックスの退会に関したお話しを一通りさせていただいたところで、最後によくある質問に答えていきます。

退会以外のサービス中止方法などにもお話ししているので、ぜひ参考にしてくださいね。

牛乳飲み放題だけ解約することはできる?

牛乳飲み放題だけを解約し、定期宅配などのサービスを継続することもできます。

牛乳飲み放題の解約手続きする場合は、以下の流れで行います。

  1. オイシックスのホームページからマイページにログイン
  2. ログイン後のページから「マイアカウント」を選択する
  3. 表示されたページの下部「お得なサービス」項目の「牛乳飲み放題サービスの確認・変更」を選択
  4. 「牛乳飲み放題お客様専用ページ」が表示されるので、下にある「自動継続を中止する」を選択

牛乳飲み放題も配送準備が済んでいる分はキャンセルできず、次回以降に解約が反映されるので注意しましょう。

オイシックスの「牛乳飲み放題」には要注意!料金や注意点は?

次回の注文だけ(一回ぶんだけ)キャンセルしたい場合はどうすればいいの?

臨時で一回だけ注文をキャンセルしたい場合は、下の手順で「定期ボックスのお休み」を申請すればOKです。

  1. オイシックスのホームページからマイページにログイン
  2. ログインしたページから「定期ボックス」を選択し、注文内容を表示
  3. 定期ボックスのページ下にある「お届け日の変更・キャンセルの手続き」を選択
  4. 表示されたページの「定期ボックスのキャンセル」を選択

キャンセルの変更受付期間以内に手続きしないと、出荷準備に進んでしまいます。

また、隔週配達の方がキャンセルした場合、特に何もしない場合は翌週に配達されるようになります。

キャンセル後には手続き内容の確認メールが届くので、思った通りの変更内容になっているかしっかり確認しましょう。

オイシックス退会まとめ

オイシックスの退会方法や手続きにあたって考えることなどをお話しさせてもらいました。

安全な食材、おいしい食品が買えるオイシックスですが、費用が高かったり子どもが大きくなったり、といった理由で退会しようか迷っている方もいると思います。

定期宅配コースのおいしっくすくらぶは再入会できるほか、単品購入もOKです。合わないと思ったなら無理せず解約するのもいいですよ!

-オイシックス

Copyright© 野菜宅配博士 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.