ヨシケイの料金を徹底調査!人数やコース別にいくらかかるか解説

オネストビー

ヨシケイの料金を徹底調査!人数やコース別にいくらかかるか解説

更新日:

夕食の食材をレシピと一緒に宅配してくれるヨシケイは、忙しくても栄養バランスの整った食事が簡単に作れると人気のサービスです。

共働きや赤ちゃんのいる家庭に人気の秘密は、買い物と献立を考える手間が省けるところにあります。

しかも送料も込みの料金で年会費などもかからないため、一人暮らしの人からも支持されています。

便利なヨシケイの宅配サービスは割高になるとの口コミもありますが、今回は家族人数ごとの1か月の食費を計算して本当にお得なのかを検証しました。

ヨシケイのプチママの料金(1ヶ月)

メインと副菜の2品ができる「プチママ」は、時期に応じた離乳食の取り分けレシピもついているので、新米ママにピッタリの内容です。

小袋の調味料やスライサーなどの時短グッズも使用、調理時間20分で栄養満点の食事が完成します。

プチママは5日分と6日分の連続利用のコースのみで、家計応援価格として料金も安めに設定されています。

ヨシケイを初めて利用する方なら「すまいるごはん」セットがお試し価格で注文できます。

1食300円で2人用、3人用、4人用の3種類から選べます。申し込みはWebから簡単にできます。

1人暮らし

1人用のコースはありませんでした。

2人暮らし

  5日間コース 6日間コース
2人暮らし 22204円 26048円
1食単価 555円 543円

プチママの他には、ごはんさえあれば500円代で夕食が完成するので、毎日外食しているならかなりの節約になります。

全メニュー管理栄養士が監修しているので、栄養バランスもバッチリです。

4人暮らし

5日間(月~金) 6日間(月~土)
4人暮らし 35424円 41556円
1食単価 443円 433円

4人家族の場合の1食単価は400円代にまで下がるので、買い物の手間や食材の下ごしらえを考えるとお得な料金設定といえます。

共働き世帯などは夕方の6時過ぎに帰宅しても十分調理は間に合います。

ヨシケイの定番コースの料金(1ヶ月)

育ち盛りの子供がいる家庭やしっかり栄養のある食事をとりたい人に人気なのは、おかずが3品作れる「定番コース」です。

から揚げなどの人気のおかずや定番和食などが中心なので、1週間続けて利用することでさらに食材と栄養バランスが整います。

1日分から注文可能ですが、1週間まとめて注文すると割引になります。

1人暮らし

1人用のコースはありませんでした。

2人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
2人暮らし 1233円 24132円 28732円
1食単価 616円 603円 598円

※5日分と6日分はまとめて注文した際の割引後の金額

ボリュームのあるおかずと副菜2品が作れるので、1食の単価は少し高くなりますが、まとめて注文すれば割引されるのでお得になります。

おかずの数が増えるので調理工程も増えますが、35分あれば完成できるので忙しいママから支持を得ているコースです。

4人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
4人暮らし 1966円 38492円 45824円
1食単価 491円 481円 477円

※5日分と6日分はまとめて注文した際の割引後の金額

通常コースのメニューは肉だけでなく魚も充実しているので、小学生や中学生の子供がいる家庭にピッタリのコースです。

2人分の値段と比較すると400円代にまで値段が下がるので、経済的に栄養のあるメニューを作ることができます。

ヨシケイのラビュの料金(1ヶ月)

20代や30代の人でも料理を楽しめるように、流行りのメニューや簡単メニューを中心にラインナップする「ラビュ」コースは、おしゃれなカフェ風ご飯が簡単にできると人気です。

お店で食べるようなメニューを作りたい人向けのバリエーションコースと、忙しくても美味しくておしゃれな料理を食べたい人向けのクイックダイニングコースがあります。

今なら初めての人限定で「お試し5Days」セットが注文できます。

注文する週によりメニューが変わり、2人用3,500円、3人用5,250円のどちらかを選んで申し込めます。

1人暮らし

1人用のコースはありませんでした。

2人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
2人暮らし 1298円 25200円 29600円
1食単価 649円 630円 616円

※バリエーションコースの料金を表示、クイックダイニングコースは1食100円前後安くなります。

外食することを考えれば半分くらいの金額で、おしゃれなメニューを楽しめてとても経済的です。

バリエーションコースのほうは手の込んだおかずが2品できるので、料理好きな人に向いています。

3人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
3人暮らし 1623円 30200円 36100円
1食単価 541円 503円 501円

※バリエーションコースの料金を表示、クイックダイニングコースは1食100円前後安くなります。

バーニャカウダやアボカド丼、ジュレサラダなど自分一人では作れない料理がレシピ通りに作るだけで完成する手軽さがラビュの人気の秘密です。

料理が苦手でも続けるうちにいつの間にか上手になっていきます。

ヨシケイのキットde楽の料金(1ヶ月)

忙しいときは野菜を洗ったり切ったりするだけでも、手間がかかると感じますよね。

少々お高くてもいいから早く作りたい人におすすめなのが「キットde楽」コースです。

食材がすでにカット済の半調理品なので、2~3品のおかずが15分程度で完成するスピーディーさが人気の秘密です。

1日分から注文OKなので、特に仕事が遅くなる日だけ利用することも可能です。

1人暮らし

1人用のコースはありませんでした。

2人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
2人暮らし 1429円 28684円 32240円
1食単価 714円 717円 713円

キットで楽のメニューは、手軽だからと言って味や栄養はおろそかにはなっていません。

タンパク質や食物繊維、ビタミンもしっかりとれる献立になっているので、残業が多く忙しい人でもバランスの取れた食事が作れます。

4人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
4人暮らし 2279円 45748円 54608円
1食単価 569円 571円 568円

メニューは和洋中がバランスよく組み込まれ、ボリュームもあるので、育ち盛りの子供も大満足です。

丼ものやハンバーグなど子供たちの大好物のメニューも多いうえに、最短10分で作れるのが嬉しいポイントです。

ヨシケイの食彩の料金(1ヶ月)

旬の食材を使った料理や、手の込んだ料理を食べたい!という人にピッタリなのが「食彩」コースです。

郷土料理と和洋中がバランスよくメニューに組まれ、食にこだわる人でも満足できる内容となっています。

1日単位での注文がOKなので、ちょっと豪華なディナーにしたいときだけ注文することもできます。

1人暮らし

1人用のコースはありませんでした。

2人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
4人暮らし 2279円 45748円 54608円
1食単価 569円 571円 568円

旬の食材を生かしたおかずが3品作れるので、季節感と栄養のバランスもバッチリです。

日本の四季を感じられる献立なので、料理好きな人なら楽しみながら調理できる内容です。

4人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
2人暮らし 1500円 27388円 33300円
1食単価 750円 684円 693円

旬の食材を使った栄養満点のメニューなので、子どもの食育にも一役買ってくれますね。

料金はお手頃な500円代なのでお財布にも優しいです。

ヨシケイのYデリの料金(1ヶ月)

電子レンジや湯煎で温めるだけでおいしいご飯がすぐ食べられるのが「Yデリ」コースです。

1回分から注文OK、調理時間も10分なので一人暮らしの人や多忙な人におすすめのコースです。

メニューも和洋中いろいろと揃っているので、飽きることがありません。

1人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
4人暮らし 2393円 43684円 53116円
1食単価 598円 546円 553円

※5日分と6日分はまとめて注文した際の割引後の金額

1食700円代と高めですが、外食で塩分過多や脂っこい食事をとるよりもバランスの取れた食事ができます。

1回だけでも注文できるので、忙しい日や忙しい週だけ利用するのもアリです。

2人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
1人暮らし 760円 14988円 17844円
1食単価 760円 749円 743円

※5日分と6日分はまとめて注文した際の割引後の金額

簡単調理なのに、煮込み料理やグリル料理、蒸し料理まで幅広いレシピを楽しめます。まとめて注文したほうが割引になりお得です。

3人暮らし

  1回分 5日間(月~金) 6日間(月~土)
2人暮らし 1414円 27884円 33192円
1食単価 707円 697円 691円

Yデリは4人コースがなく3人コースになります。まとめて注文すると単価も安くなり、600円代でバランスの取れた食事が完成します。

スーパーで同じものを買うよりも断然安くて、管理栄養士が監修しているので栄養もたくさん摂れます。

ヨシケイのバランス400の料金(1ヶ月)

1食400カロリー以下のヘルシーなおかずが3品完成するコースです。

野菜量は1日に必要な350gの半分が摂れるので、健康に気を使っている人やダイエット中の人にピッタリです。

しかも食塩使用量は平均して3.5グラム以下なので、血圧の高い人にもおすすめです。5日分と6日分のまとめ買いコースのみになります。

1人暮らし

1人用のコースはありませんでした。

2人暮らし

  5日間(月~金) 6日間(月~土)
2人暮らし 21468円 25572円
1食単価 536円 532円

バランス400コースは野菜が多いので、冬など野菜が高騰しているときでも一定の値段で利用できるのがメリットです。

2人暮らしだとスーパーで野菜を買っても余りがちになるので、必要な分だけ購入できるヨシケイなら冷蔵庫の中もスッキリします。

3人暮らし

  5日間(月~金) 6日間(月~土)
3人暮らし 26868円 31968円
1食単価 447円 444円

4人用のセットは販売していないので3人用で比較します。

400円代で健康的なおかずが3品作れるのは、子どものいる家庭だけでなく健康に気を付けたい年代の働き盛りのパパにも嬉しいポイントです。

ヨシケイのボリュームOneコースの料金(1ヶ月)

ごはんに合う味付けで、食べ盛りの子供にピッタリなのが「ボリュームOne」コースです。

名前の通りボリュームのある主菜1品が簡単調理で作れるキットです。1回分の注文のみなので、誕生パーティーや親戚が集まる日などに利用するのもいいですね。

1人暮らし

1人用のコースはありませんでした。

2人暮らし

  1回分
2人暮らし 1200円
1食単価 600円

冷蔵庫に作り置きの副菜が残っているときなど、メインのおかずが1品欲しいときに重宝するコースです。

詳しいレシピ付きで簡単に調理でき、完成品は見栄えがするのでホームパーティーのときにもおすすめです。

3人暮らし

  1回分
3人暮らし 1500円
1食単価 750円

ボリュームOneのおかずは思ったより量が多いので、3人分の献立でも4人前くらいはあるとの口コミが多かったです。

メニューもから揚げなどの肉料理やアクアパッツァなどの魚介料理まで幅広いのが特徴です。

まとめ

ヨシケイの夕食宅配サービスは忙しいワーキングママや、赤ちゃんがいて手が離せないママに便利なことがわかりました。

月の食費が3万円から4万円代の家庭なら、夕食をヨシケイに注文しても今以上に高くなることは少ないでしょう。

味付けや食材の鮮度が気になるなら、5日間のお試しセットを注文してみるのがおすすめです。

毎日の献立を考えるストレスからも解放されて、栄養満点の夕食が食べられるので家族にも喜ばれること間違いなしです。

【簡単に料理ができる他の野菜宅配サービスはこちら】
パルシステムの口コミ・評判を徹底調査!コープデリとの違いも比較

-オネストビー

Copyright© 野菜宅配博士 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.